現在、当サイトはリニューアル中です。リンクが機能しなかったり、情報が欠けている場合があります事を予めご了承下さいませ。何かご相談ごと等ありましたらお気軽に問い合わせ下さい。

インド:北東地域・ヒマラヤ・仏教聖地

インパール作戦の戦場地を巡る慰霊の旅、未知溢れるアルナーチャル・プラデーシュ州やヒマラヤ山脈の山奥にひっそり僧院が佇むスピティの周遊などに特化した旅行手配をお届けします。

北東インド:レッドヒル日本人戦没者慰霊碑
インパール作戦舞台へ慰霊参り
北東インド 観光:早朝のタワン僧院
天空のタワン僧院とアルナーチャル西部
北東インド:メチュカとアルナーチャル・プラデーシュ州東部
インド最奥のチベット文化圏メチュカと周辺
北東インド:メガラヤにあるダブルデッカーの生きた木の吊り橋
「生きた橋」チェラプンジとメガラヤ
北東インド:北シッキムのツツジ
花の谷ユムタンとシッキム
北東インド:サンダクプーから眺めるカンチェンジュンガ山
ヒマラヤ展望台サンダクプーとダージリン
キー・ゴンパ
古代チベット文化の地スピティとキノール
レー・マナリ・ハイウェイ
絶景のレー・マナリ・ハイウェイ縦断
ツォモリリ
パンゴンツォ・ツォモリリとチャンタン高原
トゥルトゥク村の全景
インド最北の村トゥルトゥクとヌブラ谷
グレーズのハッバカトゥーン山
手つかずの秘境グレーズとカシミール
仏教八大聖地:世界遺産マハーボディ寺院
仏教八大聖地巡礼とタージマハル

選抜したアフリカ

チャーチル元首相が「アフリカの真珠」と名付けた見どころ豊富なウガンダ、西洋の植民地を逃れ伝統文化が色濃く残るエチオピア、独特の生態系が残るアジアとアフリカの文化交わるマダガスカル等、特定地域の専門としてご案内致します。

野生のチンパンジー
滝と霊長類が魅力なウガンダ
カロ族とオモ川
南部エチオピアの少数民族を訪ねる旅
レムール
独特な生態系に満ちた島マダガスカル
サンドイッチハーバー
ナミビアの砂漠と大自然
ウッドストック地区の子供達
多様性溢れる南アフリカ
ビクトリアの滝
迫力あるビクトリアの滝と野生動物サファリ

インド人相手の日英通訳

インド在住歴が長い日本人が相手先の商談文化等に考慮しながら通訳としてご同行致します。

すしまるブログ

代表の個人ブログです。趣味のエアライン関連及びインド生活関連を中心にアップしています。
上部へスクロール